別れは突然やってくる。
2003年11月25日会社の人が亡くなりました。
まだまだ若かったのに・・・。
朝会社に行って同僚が教えてくれたのだけど
現実として受け止められなかった。
この連休中に他の家族は出掛けていて、家で留
守番していたAさんが一人で逝ってしまいました。
帰宅した奥さんが発見されたそうです。
金曜日普通に仕事をして、「ん〜じゃぁ火曜に
続きしよっか」なんて言っててごくごく普通
だったのが印象的。
私もかなり頼って「お願いだよぉっ(泣)」
なんて無理も聞いてもらったっけ。
ホント切ない。
上の子が小学校に上がり「俺よりご飯食うんだ
よ〜食費が大変だ(笑)」なんて言っていたり
二人目が待望の男の子で沢山子供の写真を撮っ
てディスクマットにはさんで自慢していたっけ。
お通夜に行ってきましたが、ホント寝ている様
なお顔だった。
明日も普通に「ねぇねぇすももさんっ!」って
声が聞こえてきそう。
奥さんとまだ小さいお子さん二人を残して旅立
って逝った、Aさんはさぞ心残りだったでしょう。
実は夏にも会社の上司が同様で亡くなりました。
出張先で一人で逝ってしまいました。
上司も小学校に上がったばかりのお子さんが
いてこちらも心残りだったでしょう。
年を取ってからできたお子さんだったのでかな
りの溺愛ぶりでした。
お二人のご冥福をお祈りします。
昔は「そんなのドラマのことだけだよー」
なんて思っていた「別れ方」が当たり前の
ようにやってくる。
悲しい・・・。
これが現実なんだなぁ・・・
って改めて感じる。
だけど悲しみにばかり浸っていると亡くなった
二人に「すももさんらしくないよ!」って笑われそう。
人並みの言い方かもしれないけど、二人の分
までこれからも精一杯生きていきたい。
まだまだ若かったのに・・・。
朝会社に行って同僚が教えてくれたのだけど
現実として受け止められなかった。
この連休中に他の家族は出掛けていて、家で留
守番していたAさんが一人で逝ってしまいました。
帰宅した奥さんが発見されたそうです。
金曜日普通に仕事をして、「ん〜じゃぁ火曜に
続きしよっか」なんて言っててごくごく普通
だったのが印象的。
私もかなり頼って「お願いだよぉっ(泣)」
なんて無理も聞いてもらったっけ。
ホント切ない。
上の子が小学校に上がり「俺よりご飯食うんだ
よ〜食費が大変だ(笑)」なんて言っていたり
二人目が待望の男の子で沢山子供の写真を撮っ
てディスクマットにはさんで自慢していたっけ。
お通夜に行ってきましたが、ホント寝ている様
なお顔だった。
明日も普通に「ねぇねぇすももさんっ!」って
声が聞こえてきそう。
奥さんとまだ小さいお子さん二人を残して旅立
って逝った、Aさんはさぞ心残りだったでしょう。
実は夏にも会社の上司が同様で亡くなりました。
出張先で一人で逝ってしまいました。
上司も小学校に上がったばかりのお子さんが
いてこちらも心残りだったでしょう。
年を取ってからできたお子さんだったのでかな
りの溺愛ぶりでした。
お二人のご冥福をお祈りします。
昔は「そんなのドラマのことだけだよー」
なんて思っていた「別れ方」が当たり前の
ようにやってくる。
悲しい・・・。
これが現実なんだなぁ・・・
って改めて感じる。
だけど悲しみにばかり浸っていると亡くなった
二人に「すももさんらしくないよ!」って笑われそう。
人並みの言い方かもしれないけど、二人の分
までこれからも精一杯生きていきたい。
コメント